2013年06月29日
社員旅行2013
今年もこの時期がやってきた!!
社員旅行
忙し冬の繁忙期を乗り越え
静岡のコンクール
お客様感謝祭を無事終え
頑張った自分への御褒美!!
社員旅行
そして今年は九州!!
私は視察で何度か行ったことがあり
九州は美味しい名物がいっぱい
社員にも、いつもおみやげ話だけで
「シェフ次の社員旅行九州にしましょう!!」と提案され
遂に今年行くことになりました。
プランは2泊3日で長崎→佐賀→福岡→熊本で
ベタにおいしいものや有名な場所を見学するといったものです。
ちゃんぽんから始まり、佐世保バーガー、魚、水炊き、もつ鍋、とんこつラーメン、馬刺しの
おいしいと言われているお店に行ってきました。
とんこつラーメンは本場の匂いに耐えられない人が何人かいましたが
それ以外はみんなご満悦の様子^^
プランを立てた私もみんなの喜ぶ顔をみて安心しました。
それでは旅の様子を・・・・・
中華街の前で
社員旅行

忙し冬の繁忙期を乗り越え
静岡のコンクール
お客様感謝祭を無事終え
頑張った自分への御褒美!!
社員旅行

そして今年は九州!!
私は視察で何度か行ったことがあり
九州は美味しい名物がいっぱい
社員にも、いつもおみやげ話だけで
「シェフ次の社員旅行九州にしましょう!!」と提案され
遂に今年行くことになりました。
プランは2泊3日で長崎→佐賀→福岡→熊本で
ベタにおいしいものや有名な場所を見学するといったものです。
ちゃんぽんから始まり、佐世保バーガー、魚、水炊き、もつ鍋、とんこつラーメン、馬刺しの
おいしいと言われているお店に行ってきました。
とんこつラーメンは本場の匂いに耐えられない人が何人かいましたが
それ以外はみんなご満悦の様子^^
プランを立てた私もみんなの喜ぶ顔をみて安心しました。
それでは旅の様子を・・・・・
中華街の前で

稲佐山の展望台で

アンドロワ・パレ旅行名物!!サ〇シ君
今年も、サ〇シ君は絶好調!!
夕日を頭に乗せて「パシャ!」

どうやらパワー貯めてるらしい!!

みんな美味しい魚に舌つづみ
おや、サ〇シ君なにやら
酒が入り何か悪い顔してませんか?

まさか、今年もやな予感!!
だいぶご機嫌の御様子


二次会のカラオケに行き
かぶり物して熱唱!!
かぶり物して熱唱!!

さらに、かつらをチェンジ!!
新入社員のゲ〇キ君を従えて
絶好調
新入社員のゲ〇キ君を従えて
絶好調


そして、グラサンかけてまた熱唱!!!

そして、完全無敵状態!!!!!

こうなったらやりたい放題!!
だれも止められない。
すべての穴に顔を入れ!!
だれも止められない。
すべての穴に顔を入れ!!

時には後輩を道ずれにして
二人でポーズ!!
先輩が後輩に教えるもの店の伝統
これは、サ〇シ君の伝統
二人でポーズ!!
先輩が後輩に教えるもの店の伝統
これは、サ〇シ君の伝統

さすがのサ〇シも
帰り際、空港で反省!!
て、またかよ!!
帰り際、空港で反省!!
て、またかよ!!

こうして懲りないサ〇シ君とアンドロワ・パレスタッフは
無事御殿場に帰ったきました
終。
無事御殿場に帰ったきました

終。
2013年06月23日
お客様感謝祭
この度行われた、お客様感謝祭!
悪天候のなか、沢山のお客様にご来店いただきました。
本当に有難うございました。
そして、沢山の方に「3周年おめでとうございます」と
お祝いの言葉を頂きました。
お客様から頂いた温かいお言葉、胸に染み込んでは深く広がっていきました。
感激と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
アンドロワ・パレはそういったお客様に支えられ
ここまでこれたんだなと実感いたしました。
これからもお客様の期待を裏切らないよう
また新しい発信をしながら、スタッフ一同
がんばって行きたいと思いますので
どうぞ、これからも宜しくお願いします。
お知らせ
社員旅行の為
川島田店 25,26日
インター店 24,25,26日
お休みをいただきます。宜しくお願いします。
今日のウエディングケーキ
飴細工で花を作りました。
ご注文有難うございました。
悪天候のなか、沢山のお客様にご来店いただきました。
本当に有難うございました。
そして、沢山の方に「3周年おめでとうございます」と
お祝いの言葉を頂きました。
お客様から頂いた温かいお言葉、胸に染み込んでは深く広がっていきました。
感激と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
アンドロワ・パレはそういったお客様に支えられ
ここまでこれたんだなと実感いたしました。
これからもお客様の期待を裏切らないよう
また新しい発信をしながら、スタッフ一同
がんばって行きたいと思いますので
どうぞ、これからも宜しくお願いします。
お知らせ
社員旅行の為
川島田店 25,26日
インター店 24,25,26日
お休みをいただきます。宜しくお願いします。
今日のウエディングケーキ
飴細工で花を作りました。
ご注文有難うございました。


2013年06月17日
お客様感謝祭2013
今回のお客様感謝祭のおすすめ商品のご紹介!!
アンドロワ・パレの13年続く人気商品サクサクシューが
さらにおいしくなって新登場

NEW サクサクシュー
代名詞でもあるサクサクの皮にさらにカリカリの食感を加え
食感と味がプラスしておいしさ倍増!!
進化したサクサクシューをお楽しみ下さい。
NEW プレミアム富士の恵みプリン
朝霧高原のプレミアム牛乳と東富士養鶏場の卵を使用した
富士の恵みたっぷりの富士の恵みプリンにメープルシュガー
北海道産の生クリームなど厳選素材で作ったこだわりのプリン。
こちら、一個からお買い求め出来ます。
そして今回の目玉商品はピュアロール
通常価格1000円を600円にて販売します。
切らさない様に頑張って焼きますので是非お買い求め下さい。
その他も人気の商品を20%引きのプライスで販売いたします。
詳しくは、こちらからチェック出来ます。
http://www.endroitpalais.com/kanshiya_pop.html
スッタフ一同、日頃の感謝を込め美味しいスイーツを作り
お客様のお越しをお待ちしております。
是非ご利用下さい。
※静岡洋菓子作品展の出品作品を展示してます。
こちらも観に来て下さい。

Posted by アンドロワパレ at
18:16
│Comments(2)
2013年06月17日
2013年06月16日
お客様感謝祭!!
突然ですが、19、20日にお客様感謝祭を行います。
詳しくは、明日HPにUPしますのでチェックして下さい。
また、明日ブログでも詳しく説明させてもらいますので
チェックして下さい。
本日のウエディングケーキ
前のお城は、模型です。
後ろの2つを作りました(チョコレート)
ご注文有難うございました。

2013年06月14日
静岡県洋菓子作品展2013
静岡県洋菓子コンクール昨日で無事終わりました。
結果はアンドロワ・パレ出品作品9点の内、見事7点が入賞しました。
おめでとうございます。
そして、お疲れさま!!
結果に納得いく人、そうでない人
入賞したが、もっと上を目指していた人
作品を壊してしまった人
コンクールの辛いところ
結果がすべて・・・
しかし、そこが面白いところでもある
結果がでるから競い合うわけで
それによってレベルが上がっていく。
職人にとってマイナスなことはないと思う。
けど、一番は苦労して1つの作品を作り上げたこと
1つの作品に集中して全力をだしたこと
その集中力と得た技術を日頃の菓子作りに生かしてほしい。
職場で喜びと、悲しみを共感できることは
とても幸せな気がします。
今度は、ジャパンケーキショー!(全国大会)
サポートして頂いた家族、先輩、後輩に感謝をしながら
また、頑張ろう!!
それと会場でミニ講習会しました。
私の担当はチョコレート、一時間以内での公衆ですので
基本的なピエスの組み方を説明させてもらいました。
見学して頂いた方、有難うございました。
結果はアンドロワ・パレ出品作品9点の内、見事7点が入賞しました。
おめでとうございます。
そして、お疲れさま!!
結果に納得いく人、そうでない人
入賞したが、もっと上を目指していた人
作品を壊してしまった人
コンクールの辛いところ
結果がすべて・・・
しかし、そこが面白いところでもある
結果がでるから競い合うわけで
それによってレベルが上がっていく。
職人にとってマイナスなことはないと思う。
けど、一番は苦労して1つの作品を作り上げたこと
1つの作品に集中して全力をだしたこと
その集中力と得た技術を日頃の菓子作りに生かしてほしい。
職場で喜びと、悲しみを共感できることは
とても幸せな気がします。
今度は、ジャパンケーキショー!(全国大会)
サポートして頂いた家族、先輩、後輩に感謝をしながら
また、頑張ろう!!
それと会場でミニ講習会しました。
私の担当はチョコレート、一時間以内での公衆ですので
基本的なピエスの組み方を説明させてもらいました。
見学して頂いた方、有難うございました。

タグ :静岡県洋菓子作品展2013
Posted by アンドロワパレ at
12:15
│Comments(8)
2013年06月12日
静岡県洋菓子作品展

昨日、静岡県洋菓子作品展の審査に行ってきました。
今回アンドロワ・パレからも9点の出品しました。
搬送中に少しトラブルもあったみたいですが
9点とも出品出来ました。
飴細工や、チョコレート細工は搬送中に壊れてしまうことが多く
搬送もコンクールで重要なポイントです。
作品の審査なんですが私はスタッフがいろんな部門に出ているので
スタッフのいない部門での審査をしました。
これも、公平なジャッジする為!!
毎回思うが審査の難しさを実感します。
この大会は全国につながる大会なので
作品の方向性や傾向など考えながら審査しなくてはいけません。
そして色や作風など上位作品を参考にしますので
方向性を示さなくてはならないのです。
責任重大!!
そんな中行われたコンクール、結果は会場にて
今日と明日グランシップ6F開催中
お待ちしております(^v^)
タグ :静岡県洋菓子作品展
2013年06月08日
静岡県
ウエディングケーキの飾りで飴の薔薇が
入り制作しました。
みんなコンクールに向けて頑張っている姿をみると
ちょと血が騒ぐ!!
ときどき無性に作品を作りたくなる時がありますが
今は、みんなのサポート専念します。

そして静岡県洋菓子作品展まで残すところ
あと、4日
4日後には作品を搬入して、審査が行われるので
作業できるのは3日となります。
そろそろ作品が完成する人
完成がギリギリになりそうな人
人それぞれですが
あと少し、頑張るしかない!!
今は睡眠不足といろんなプレッシャーで
疲れもピークだと思いますが
悔いの残らない様に
全力でがんばって欲しいです。
多分、一人でやってたらもっと辛いと思うが
みんなでやることで何か大きな力が生まれる気がします。
なんかいいですよね^^
とにかく頑張れ!!
あと、4日
4日後には作品を搬入して、審査が行われるので
作業できるのは3日となります。
そろそろ作品が完成する人
完成がギリギリになりそうな人
人それぞれですが
あと少し、頑張るしかない!!
今は睡眠不足といろんなプレッシャーで
疲れもピークだと思いますが
悔いの残らない様に
全力でがんばって欲しいです。
多分、一人でやってたらもっと辛いと思うが
みんなでやることで何か大きな力が生まれる気がします。
なんかいいですよね^^
とにかく頑張れ!!
タグ :静岡県洋菓子作品展
2013年06月05日
人生!
タイトル「人生!」
大層なタイトルをつけましたが人生を
語るわけではありません。
お馴染ウエディングケーキのご紹介!!
人生のスタートがあり
結婚
子供が出来
歳をとり
人生のゴール!!
今までの、そしてこれからの人生
はじめて、何か重みを感じるマジパンを作った気がします。
こちらのマジパンスタッフが手分けして作りました。
今度のコンクールで初めてマジパン細工に出品するスタッフの
勉強になったと思います。
先輩が後輩に技術を教える
最近、よく見られる様になりました。
教える方も教えられる方も成長する時です
お互いがお互いを高め合う
サムライジャパンを見習いたいですね!
意識の高い者同士が切磋琢磨して
より良いものを作りだす。
アンドロワ・パレのスタッフがそういう集団である様に
日々の仕事やコンクールを全力で頑張ってほしいです。
静岡県洋菓子作品展まであと、7日
ガンバレ!

タグ :静岡県洋菓子作品展
2013年06月02日
結婚式!!
本日紹介するウエディングケーキは
アンドロワ・パレで働いていたパティシエールの
結婚式のウエディングケーキ!
新婦本人がケーキの飾りを作りました。
アンドロワ・パレで学んだ事を生かして
自分の一生に一度の晴れ舞台で
祝福して頂くゲストにご披露するということ
パティシエならではの演出
感動です
ちなみに私、初の主賓挨拶
久しぶりにハートが揺れました^_^;
私のもとで働いたパティシエールが結婚する瞬間
勝手に親心抱いてしまう・・・
末永くお幸せに(^v^)
アンドロワ・パレで働いていたパティシエールの
結婚式のウエディングケーキ!
新婦本人がケーキの飾りを作りました。
アンドロワ・パレで学んだ事を生かして
自分の一生に一度の晴れ舞台で
祝福して頂くゲストにご披露するということ
パティシエならではの演出
感動です

ちなみに私、初の主賓挨拶

久しぶりにハートが揺れました^_^;
私のもとで働いたパティシエールが結婚する瞬間
勝手に親心抱いてしまう・・・
末永くお幸せに(^v^)