2013年06月14日

静岡県洋菓子作品展2013

静岡県洋菓子コンクール昨日で無事終わりました。

結果はアンドロワ・パレ出品作品9点の内、見事7点が入賞しました。

おめでとうございます。


そして、お疲れさま!!

結果に納得いく人、そうでない人

入賞したが、もっと上を目指していた人

作品を壊してしまった人

コンクールの辛いところ

結果がすべて・・・

しかし、そこが面白いところでもある

結果がでるから競い合うわけで

それによってレベルが上がっていく。

職人にとってマイナスなことはないと思う。

けど、一番は苦労して1つの作品を作り上げたこと

1つの作品に集中して全力をだしたこと

その集中力と得た技術を日頃の菓子作りに生かしてほしい。

職場で喜びと、悲しみを共感できることは

とても幸せな気がします。

今度は、ジャパンケーキショー!(全国大会)

サポートして頂いた家族、先輩、後輩に感謝をしながら

また、頑張ろう!!



それと会場でミニ講習会しました。

私の担当はチョコレート、一時間以内での公衆ですので

基本的なピエスの組み方を説明させてもらいました。

見学して頂いた方、有難うございました。


静岡県洋菓子作品展2013





Posted by アンドロワパレ at 12:15│Comments(8)
この記事へのコメント
アンドロワパレさん☆

こんばんは!いつもありがとうございます(*^^)

静岡県洋菓子作品展2013、たくさんの職人さんの入賞おめでとうございま
す!(^^)!
そしてお疲れ様でした。

私もたくさんの作品を目の当たりにし、とても感動いたしました。
素晴らしい若き職人さんが育っていること、誠に嬉しい限りですね。

若き力が県下でも育っているのですね。そして、御殿場からの技術の
発進・・・とても嬉しく感じます。ますます、御殿場の若き職人さんに合って
みたくなりました。

今度は全国大会ですね。皆さんのご活躍をお祈り申し上げます(*^^)v
Posted by simosimo at 2013年06月14日 18:09
お疲れ様でしたね

ゆっくり休んでくださいね


見に行きたかったのですが
休みが とれませんでした

大変 残念です

また イベントがありましたら
教えてください

スタッフの方が 7名も
すごいですね

おめでとうございます
これからも ますます 創作活動に また 頑張ってくださいね

楽しみにしております
Posted by ミホリン at 2013年06月14日 18:31
ジャパンケーキショーに今年も行くのでアンドロワパレさんの作品楽しみにしています(^O^)

頑張ってください!!
Posted by なな at 2013年06月14日 20:47
おめでとう!!すげー!みんな、頑張ったんだね!

監督がいいからですねw


公衆→講習だけどねw
Posted by 金太郎そば金太郎そば at 2013年06月16日 00:18
simoさん

わざわざ観に来ていただき有難うございます。
どうしても、関係者の来場が多くなってしまいがちなんですが
一般のお客様に観に来ていただいて、少しでも多くの人に作品を見てもらうことが作る側の励みになります。

応援有難うございました。
Posted by アンドロワパレアンドロワパレ at 2013年06月16日 17:17
ミホリンさん

お気持ちだけでうれしいです^^
来年もコンクールありますので
都合が合えば足をはこんで下さい。

気にかけて頂き有難うございます。
Posted by アンドロワパレアンドロワパレ at 2013年06月16日 17:21
ななさん

お久しぶりです。専門学校がんばってますか?
ジャパンケーキショー入賞するのは至難の業ですが
スッタフも頑張ると思いますので楽しみにしていて下さい。
Posted by アンドロワパレアンドロワパレ at 2013年06月16日 17:24
金太郎さん

有難うございます。
私じゃありません、スタッフががんばったからです。

それと、私の方は講習になってるんですけど、公衆になってます?
Posted by アンドロワパレアンドロワパレ at 2013年06月16日 17:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡県洋菓子作品展2013
    コメント(8)